@lawyer.hiramatsu
7月8日
一部共用部分(区分所有法3条後段)と関連する区分所有法11条、14条、16条及び20条の規定について
今回は以下のような疑問について検討します。 一部共用部分(区分所有法3条後段)【※1】と関連すると思われる区分所有法11条【※2】、14条【※3】、16条【※4】及び20条【※5】の関係がよく分かりません。 たとえば、以下の関係についてどのように考えればよいのでしょうか。...
@lawyer.hiramatsu
7月8日
一部の区分所有者(一部共用部分の区分所有者)で定める規約と区分所有者全員で定める規約との関係
今回は以下のような質問について検討します。 一部共用部分の区分所有者で定めている規約を、区分所有者全員で定める規約をもって変更・廃止することはできますか。 ■ 結論 結論としては「できる」と考えます。ただし、後述するとおり注意が必要です。 ■ 検討 (1)一部共用部分の管理...
@lawyer.hiramatsu
7月1日
一部共用部分(区分所有法3条)について~区分所有法11条、14条、16条及び20条との関係~
今回は以下のような質問について検討します。 一部共用部分(区分所有法3条【※1】)については、規約の定めをもって広げたり狭めたりすることができますか。 区分所有法11条2項【※2】は、前項の規定(11条1項の規定)は、「規約で別段の定めをすることを妨げない。」と定めていま...
@lawyer.hiramatsu
6月4日
破産財団に関する訴訟(区分所有法59条に基づく競売請求訴訟)と破産手続開始決定との関係
今回は以下のようなご質問(「本件」といいます。)について検討します。 区分所有法59条に基づく競売請求訴訟の係属中に、被告の区分所有者(自然人)に対し破産手続開始決定がなされた場合、係属中の訴訟はどうなりますか。 ■ はじめに 1 原則論...
@lawyer.hiramatsu
5月11日
漏水等の事故による損害賠償請求の損害額認定について
■ はじめに 漏水トラブル(土地工作物責任)による損害賠償(金銭賠償の原則)については、2023年2月5日付の記事で簡単に触れていますが、実際の事件(事故)における損害額の認定は容易ではありません。 損害が生じたこと自体に争いがない場合でも、その損害額に関しては、被害者側の...
@lawyer.hiramatsu
4月27日
マンション共用部分の工作物責任(管理組合の占有者該当性)について
■ はじめに 工作物責任(民法717条1項)との関係におけるマンション共用部分の占有者については、2021年12月26日付の記事で裁判所の判断の傾向を紹介しました。 区分所有者全員が「占有者」として賠償責任を負うべき場合、その賠償責任の履行について、規約の定め又は集会の決議...
@lawyer.hiramatsu
4月23日
マンションの共用部分の工作物責任に基づく損害賠償金の支払について
今回は以下のような相談(「本件」といいます。)について検討します。 マンション共用部分からの漏水(設置・保存に欠陥があったことが原因)により、一人の区分所有者に損害を生じさせた場合、その賠償金の支払を管理組合会計(例えば管理費会計)から支出することはできますか。 ■ 結論...
@lawyer.hiramatsu
3月31日
マンション管理(区分所有法):規約事項について〔マンション標準管理規約(単棟型)23条の規定をもとに〕
今回は、以下のような設例(以下「本件」といいます。)について検討します。 私たちのマンションの管理規約には、マンション標準管理規約(単棟型)23条の規定【※1】と全く同じ規定が存在します。 管理組合は、ある共用部分の補修工事(総会決議済み)を行う必要があるのですが、その工...
@lawyer.hiramatsu
3月2日
マンション管理(区分所有法):共用部分である旨の登記のない規約共用部分について
2024年2月18日付けの記事においては、敷地権である旨の登記のない規約敷地について検討しました。 今回は、共用部分である旨の登記のない規約共用部分について、以下のような設例をもとに検討します。 私(X)は、マンションの一室(「本件建物」といいます。)を不動産競売による売却...
@lawyer.hiramatsu
2月18日
マンション管理(区分所有法):敷地権である旨の登記のない規約敷地について
今回は、以下のような設例について検討します。 私(X)は、マンションの一室(「本件建物」といいます。)をAさんから購入し、所有権移転登記も完了しました。その際、マンションの敷地については全て敷地権の登記がなされていると思っていました。...
@lawyer.hiramatsu
2023年10月22日
マンション管理:外国にいる区分所有者への訴状等の送達
今回は、以下のような質問について検討します。 当マンションの区分所有者Yさんは外国人(韓国籍)です。 Yさんは、現在、日本に居住しておらず、外国に居住しています。 当マンション管理組合は、Yさんに対し、管理費等請求訴訟を提起したいのですが、そもそも外国にいるYさんに訴状...
@lawyer.hiramatsu
2023年10月15日
マンション管理:瑕疵ある理事会決議に基づく総会提出議案について
今回は、以下のような質問について検討します。 本件マンションにおいて、先日、通常総会が開催され、①収支決算及び事業報告、②収支予算及び事業計画、③役員の選任について決議されました。 その後、総会提出議案を決議した際の理事会に、理事Aさん宛の招集通知の発信が漏れていたことが...
@lawyer.hiramatsu
2023年10月1日
マンション管理:規約、議事録、組合員名簿、帳票類等の閲覧請求の相手方
今回は、以下のような質問について検討します。 一般的なマンション管理組合の管理規約では、マンション標準管理規約を参考に、総会議事録や理事会議事録の閲覧に関する規定【※1】、会計帳簿や組合員名簿等の閲覧に関する規定【※2】、規約の閲覧に関する規定【※3】が定められています。...
@lawyer.hiramatsu
2023年9月5日
マンション管理:滞納者の保有財産の調査について
今回は、以下のようなご質問について検討します。 現在(令和5年9月時点)のマンション標準管理規約コメント別添3「滞納管理費等回収のための管理組合による措置に係るフローチャート」の解説(2)【※1】や「補足解説1.滞納者の保有資産の調査」【※2】の部分に、滞納者の保有財産の調...
@lawyer.hiramatsu
2023年8月27日
民事執行:第三者からの預貯金情報取得手続(民事執行法207条1項1号)について
今回は、以下のようなご相談について検討します。 本件マンションの管理組合(債権者)は、管理費等滞納者(債務者)に対し、管理費等支払請求訴訟を提起し認容判決を得ました。しかし、債務者は、支払を命じられた金員を支払いません。...
@lawyer.hiramatsu
2023年8月6日
マンション管理:管理組合と自治会との関係(東京高裁令和5年5月17日判決をもとに)
今回は以下のようなご質問について検討します。 私はマンション管理会社の担当者(いわゆるフロントマン)です。 令和5年5月17日東京高裁にて、管理組合と自治会費に関する判決が出ています。私も、その判決の内容を読みましたが、よく分かりません。上訴審(最高裁)の判断はまだ出てい...
@lawyer.hiramatsu
2023年6月11日
マンション管理:時効期間経過後の一部弁済
前回は一部弁済による時効の更新について検討しましたが、今回は以下のようなご質問について検討します。 当マンションには管理費等の滞納者がいます。滞納期間は5年を過ぎました。滞納期間5年を過ぎた後、1か月分だけの管理費等の支払(弁済)がなされたとします。この弁済によって、5年が...
@lawyer.hiramatsu
2023年6月4日
マンション管理:一部弁済による時効の更新
今回は、以下のようなご質問について検討します。 当マンションには管理費等の滞納者がいます。滞納期間が4年11か月であるとして、その時点で1か月分の管理費等の支払がなされたとします。この一部弁済によって、全ての滞納管理費等の消滅時効が更新(改正民法152条)【※1】されるので...
@lawyer.hiramatsu
2023年5月28日
マンション管理:区分所有法59条に基づく競売請求の手続的要件充足について
今回は、以下のようなご質問について検討します。 当管理組合の管理者(理事長)は、管理費等滞納者を被告として、区分所有法59条【※1】に基づく競売請求訴訟を提起し、現在、訴訟が係属しています。この訴訟の中で、被告側から、「区分所有法59条2項【※1】が準用する58条3項【※2...
@lawyer.hiramatsu
2023年3月6日
マンション管理:区分所有者の破産と特定承継人の責任
今回は、以下のようなご相談について検討します。 管理費等滞納者(Aさん)が破産し、Aさんは免責許可決定を受けています。その後、抵当権者による担保不動産競売申立手続によって、Aさんの部屋はYさんの所有となりました。Yさん所有となるまでの未納管理費等が約1年分存在します。...